キーボード/マウス ガジェヲタが選ぶおすすめのキーボードTOP5 どうも、なおです。 今回はタイトルの通り【ガジェヲタ(僕)が選ぶおすすめのキーボードTOP】を紹介します! 僕は年間5~10台ほどのキーボードを買っており、ガジェヲタの友人にも度々キーボードを借りたりしているので年間20~30... 2022.05.31 キーボード/マウス周辺機器
スマホ/タブレット 【最新スマホ】Redmi Note 11 Pro 5Gレビュー どうも、なおです。 今回は5月30日発売のXiaomiの最新スマホRedmi Note 11 Pro 5Gを紹介します。 ちなみに5月30日に発売されるのは楽天モバイル版とオープンマーケット版の2モデルです。僕はすでに発売され... 2022.05.22 スマホ/タブレット
プログラミング 時間割や提出物などを教えてくれえるLINE BOT作ってみた どうも、なおです。 今回は僕がクラスメートのために作ったLINE BOTの紹介と少しだけ作り方を解説します。 用いたプログラミング言語はPythonです。現在PythonでLINE BOTを開発していて困ったことがある人は、僕... 2022.05.14 プログラミング
キーボード/マウス 2,000円で買えるゲーミングマウスTUF Gaming M3レビュー どうも、なおです。 今回はパソコン工房にて投げ売りされていたASUSのTUF Gaming M3というゲーミングマウスををレビューします。 購入価格は1,700円です。 余談ですけど今年度はブログ更新頻度を少し上げようと... 2022.05.04 キーボード/マウス周辺機器
パソコン 【PC版】CPU・GPU性能比較表 こちらの記事のデータは著作権等ないので、ご自由にお使いください。 記事最終更新日:2022年 5月3日 データが古くなっている場合、こちらのツイートのリプライにご連絡ください。直ちに更新させていただきます。 ... 2022.05.03 パソコン自作PC
スマホ/タブレット 新品5万円で買えるおすすめスマホ5選!! どうも、なおです。 今回は5万円以下で買えるおすすめのスマホを5つ紹介します! お金のない学生・スマホに興味がない人・サブスマホを探している人は是非参考にしてください。 ※紹介するスマホは全てsimフリー版です。また価格... 2022.05.01 スマホ/タブレット
周辺機器 たった5,000円で買えるスマートウォッチMi Smart Band5レビュー どうも、なおです。 今回はXiaomiのスマートウォッチMi Smart Band5をレビューします。 この商品はAmazonのスマートウォッチの売れ筋ランキング1位です。有名なAppleWatchは5位です。 当時はセ... 2022.04.28 周辺機器
周辺機器 【新発売】ROG Cetra True Wirelessレビュー どうも、なおです。 今回は4月23日に発売されたASUSのゲーミングワイヤレスイヤホンROG Cetra True Wirelessをレビューします。 ゲーミングPC、ゲーミングキーボード、ゲーミングチェアと来て次はワイヤレス... 2022.04.23 周辺機器
ネットワーク ahamoとLINEMOは時代遅れ!? 今すぐpovoに乗り換えろ! どうも、なおです。 今回はauの格安プランpovoを紹介します。 現在ドコモやSoftbankを契約している人にも是非見てほしい記事になっていますので、最後までご覧ください。 大手キャリアの格安プランとは? ... 2022.04.20 ネットワーク
ネットワーク なぜマンションは光回線でも遅いのか? どうも、なおです。 今回は「なぜマンションは光回線でも通信速度が遅いのか」について解説します。 僕もマンションに住んでいて光回線を契約しているのですが、通信速度は速くてもダウンロード:70Mbps/アップロード:50Mbpsく... 2022.04.15 ネットワーク
ノートPC 【新大学生必見】おすすめのノートPC5選!2022年4月版 どうも、なおです。 今回は4月から新大学生になる人向けにおすすめのノートPCを5つ紹介します。記事の冒頭では選び方も紹介しますので、そちらを参考に自身で選ぶのも良いですね。 それではいってみよう! Windows?Mac... 2022.04.07 ノートPCパソコン
スマホ/タブレット 技適マークがないスマホは違法なのか? どうも、なおです。 今回は技適マークについて解説します。 僕のようなスマホヲタクの人ならわかると思いますが、中華メーカーのスマホには技適マークが付いていない場合もあります。実際にそのスマホを日本で使うとどうなるのか?罰金などは... 2022.04.03 スマホ/タブレット
デスクトップPC 【学生必見】5万円で作るゲーミングデスクトップPC どうも、なおです。 今回はたった5万円でゲーミングPCを組む方法を紹介します。 5万ですがAPEXやVALORANTなどのFPSゲームもプレイできます。Cities: Skylinesのようなシュミレーションゲームには少しスペ... 2022.03.31 デスクトップPCパソコン
PCソフト 動く壁紙!? Wallpaper Engine紹介 どうも、なおです。 今回は動くデスクトップの壁紙を設定できるソフト"Wallpaper Engine"の紹介と使い方を説明します。 かっこいいアニメーションの壁紙や大好きなアニメキャラクターの壁紙を設定しよう! Wall... 2022.03.28 PCソフトパソコン
スマホ/タブレット 【最新スマホ】Redmi Note 11 Pro 5Gレビュー どうも、なおです。 今回は5月30日発売のXiaomiの最新スマホRedmi Note 11 Pro 5Gを紹介します。 ちなみに5月30日に発売されるのは楽天モバイル版とオープンマーケット版の2モデルです。僕はすでに発売され... 2022.05.22 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 新品5万円で買えるおすすめスマホ5選!! どうも、なおです。 今回は5万円以下で買えるおすすめのスマホを5つ紹介します! お金のない学生・スマホに興味がない人・サブスマホを探している人は是非参考にしてください。 ※紹介するスマホは全てsimフリー版です。また価格... 2022.05.01 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 技適マークがないスマホは違法なのか? どうも、なおです。 今回は技適マークについて解説します。 僕のようなスマホヲタクの人ならわかると思いますが、中華メーカーのスマホには技適マークが付いていない場合もあります。実際にそのスマホを日本で使うとどうなるのか?罰金などは... 2022.04.03 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット iPhoneSE3は買わずiPhoneSE2を選べ! どうも、なおです。 今回は2022年3月のApple Eventにて発表された第3世代iPhoneSEについて話していこうと思います。 タイトルにもある通り結論としては第3世代より第2世代のほうがコスパが良いので、買うとしても... 2022.03.20 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 【後悔】買わなきゃ良かったAQUOS wish どうも、なおです。 今回は2月にsimフリー版が発売されたAQUOS wishを紹介します。タイトルにある通り買って後悔したスマホです。その理由も低めて紹介します。 余談だけど、最近プログラミングの記事ばっかり書きすぎてPV下... 2022.03.08 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 【Xiaomi】Mi 11T Proレビュー どうも、なおくんです。 今回はXiaomiの「Mi 11T Pro」を紹介します。このスマホは2021年11月に発売された最新のXiaomiスマホで、かなりハイスペックなスマホに仕上がっています。 Mi 11Tシリーズ... 2021.12.27 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 【コスパの怪物揃い!?】おすすめのXiaomiスマホ3選 どうも、なおです。 僕はApple信者ならぬXiaomi信者なのでブログで度々Xiaomiスマホを紹介していますが「結局どれが良いのか?」ということで、今回はおすすめのXiaomiスマホを3つ紹介します。 現在Androidス... 2021.12.17 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 高コスパ!タブレットを買うならMiPad5 Xiaomi信者、なおです。 今回は僕の大好きなXiaomiの製品を紹介したいと思います。それがXiaomiの最新タブレット、MiPad 5です。Xiaomiの製品なだけあってコスパがむちゃくちゃ高いです! なので仕事用にはも... 2021.11.04 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 【コスパ化け物】Xiaomi Mi 11 Lite 5G レビュー どもども~なおです。 今回は数ヶ月前に発売されて世界的に話題を呼んだXiaomiのMi 11 Lite 5Gをレビューします。このスマホはコスパの鬼とも呼ばれスマホ界に衝撃を与えたスマホです。では本編どうぞ! Xiaomi ... 2021.09.11 スマホ/タブレット
スマホ/タブレット 【スマホの基礎知識】AndroidとiOSを比較! なおです。 今回はスマホの基礎知識としてAndroidとiOSについて解説していこうと思います。よくiPhone(iOS)ユーザーは「Androidは低スペック」という認識を持たれがちですが、そんなことはありません。この記事を読んで... 2021.08.16 スマホ/タブレット
パソコン 【PC版】CPU・GPU性能比較表 こちらの記事のデータは著作権等ないので、ご自由にお使いください。 記事最終更新日:2022年 5月3日 データが古くなっている場合、こちらのツイートのリプライにご連絡ください。直ちに更新させていただきます。 ... 2022.05.03 パソコン自作PC
ノートPC 【新大学生必見】おすすめのノートPC5選!2022年4月版 どうも、なおです。 今回は4月から新大学生になる人向けにおすすめのノートPCを5つ紹介します。記事の冒頭では選び方も紹介しますので、そちらを参考に自身で選ぶのも良いですね。 それではいってみよう! Windows?Mac... 2022.04.07 ノートPCパソコン
デスクトップPC 【学生必見】5万円で作るゲーミングデスクトップPC どうも、なおです。 今回はたった5万円でゲーミングPCを組む方法を紹介します。 5万ですがAPEXやVALORANTなどのFPSゲームもプレイできます。Cities: Skylinesのようなシュミレーションゲームには少しスペ... 2022.03.31 デスクトップPCパソコン
PCソフト 動く壁紙!? Wallpaper Engine紹介 どうも、なおです。 今回は動くデスクトップの壁紙を設定できるソフト"Wallpaper Engine"の紹介と使い方を説明します。 かっこいいアニメーションの壁紙や大好きなアニメキャラクターの壁紙を設定しよう! Wall... 2022.03.28 PCソフトパソコン
パソコン 【新革命】3万円でゲーミングPCを構築する方法!! どうも、なおです。 今回はたった3万円でゲーミングノートPCを構築する方法を紹介します。 一般的なゲーミングノートPCは安くても10万円、相場は15~20万円くらいです。それほど高価のものを3万円で買えるなんて信じられないでし... 2022.03.02 パソコン
ノートPC 【新発想】超コンパクトなのに怪物級の性能 どうも、なおです。 今回は2月17日(2022年)に発売されたASUSのROG Flow Z13をレビューします。 このノートPCは究極のゲーミングノートPCと言っても過言ではない。この凄さをこの記事で解説したいと思います。 ... 2022.02.23 ノートPCパソコン
PCソフト 【超便利】おすすめのバックアップソフト どうも、なおです。 今回はEaseUSのTodo Backup Home 2022というバックアップソフトを紹介します。 近年はネットワーク普及の影響によりハッキングなどのサイバー攻撃が多いので、こういったソフトを使って自分の... 2022.02.11 PCソフトパソコン
ノートPC 【最高のクリエイターPC】ThinkPad X1 Carbon レビュー どうも、なおです。 今回はLenovoのThinkPad X1 Carbon Gen9をレビューします。 僕はこのパソコンを実際に買ったわけではありませんが、友人から借りたものをレビューします。 Lenovo X1シリー... 2022.02.01 ノートPCパソコン
ノートPC Chromebookの紹介とおすすめの機種レビュー どうも、なおです。 今回はChromeOSが搭載されるChromebookについて紹介します。記事の後半ではおすすめのChromebookもいくつか紹介します。 Chromebookとは 出典元:日本HP そもそも... 2022.01.28 ノートPCパソコン
ディスプレイ 【Part.2】おすすめのディスプレイ5選 どうも、なおです。 今回は「ディスプレイの選び方とおすすめPart.1」の続きとして、僕が実際に使ってみてよかったディスプレイをいくつか紹介します。 前回のPart.1をまだ見てない人は先にそちらをご覧ください。 ... 2022.01.21 ディスプレイパソコン周辺機器
ディスプレイ 【Part.1】ディスプレイの選び方 どうも、なおです。 2記事に分けてディスプレイの選び方と僕のおすすめを紹介します。今回はディスプレイの基本知識として仕様項目についてい解説します。解像度とは?応答速度とは?リフレッシュレートとは?などなど... まずはディスプ... 2022.01.19 ディスプレイパソコン周辺機器
パソコン こういうパソコンは絶対に買うな! どうも、なおです。 今回はノートパソコンを買う際、絶対に気をつけてほしいことをいくつか紹介します。これらを抑えていないノートパソコンを買った場合、あなたは後悔することになるかもしれません。 パソコンについて詳しくない人は特に気... 2022.01.12 パソコン
PCソフト PCのストレージを管理できる無料ソフトが便利すぎる! どうも、なおです。 今回はパーティション(ストレージ)管理ソフト「MiniTool Partition Wizard」を紹介します。このソフトは高機能かつ基本無料で利用できるので、PC好きのみなさん以外にも、仕事でPCを使う人や普段... 2022.01.09 PCソフトパソコン
ノートPC 低価格ノートPCはこれ一択!Inspiron 14 AMDプレミアムをレビュー こんにちは、なおです。 今回はDellの「Inspiron 14 AMD【即納】プレミアム」を紹介します。 今回から記事の構成をジャンルごとにテンプレート化することにしました。例えばノートPCの記事だったら、最初は機種のシリー... 2021.12.26 ノートPCパソコン
キーボード/マウス ガジェヲタが選ぶおすすめのキーボードTOP5 どうも、なおです。 今回はタイトルの通り【ガジェヲタ(僕)が選ぶおすすめのキーボードTOP】を紹介します! 僕は年間5~10台ほどのキーボードを買っており、ガジェヲタの友人にも度々キーボードを借りたりしているので年間20~30... 2022.05.31 キーボード/マウス周辺機器
キーボード/マウス 2,000円で買えるゲーミングマウスTUF Gaming M3レビュー どうも、なおです。 今回はパソコン工房にて投げ売りされていたASUSのTUF Gaming M3というゲーミングマウスををレビューします。 購入価格は1,700円です。 余談ですけど今年度はブログ更新頻度を少し上げようと... 2022.05.04 キーボード/マウス周辺機器
周辺機器 たった5,000円で買えるスマートウォッチMi Smart Band5レビュー どうも、なおです。 今回はXiaomiのスマートウォッチMi Smart Band5をレビューします。 この商品はAmazonのスマートウォッチの売れ筋ランキング1位です。有名なAppleWatchは5位です。 当時はセ... 2022.04.28 周辺機器
周辺機器 【新発売】ROG Cetra True Wirelessレビュー どうも、なおです。 今回は4月23日に発売されたASUSのゲーミングワイヤレスイヤホンROG Cetra True Wirelessをレビューします。 ゲーミングPC、ゲーミングキーボード、ゲーミングチェアと来て次はワイヤレス... 2022.04.23 周辺機器
ディスプレイ 【コスパ最強】Dellのディスプレイがやばすぎる… どうも、なおです。 今回はDellのS2421HSというディスプレイを紹介します。 このディスプレイはタイトルにある通りコスパ最強です。性能を見た後に価格を見ると疑ってしまうほど、コスパが良いディスプレイです。 スペック... 2022.03.18 ディスプレイ周辺機器
周辺機器 キーボード作業が楽になる!?リストレスト紹介 どうも、なおです。 今回はキーボード作業を楽にするリストレストという商品を紹介します。 リストレストを使うだけで長時間の作業も苦じゃない!! 仕事でパソコンを多用する人はもちろん、パソコンでゲームをする人にもおすすめです。(デ... 2022.03.12 周辺機器
オーディオ 【Amazon売れ筋No.1】Soundcore Life P3のコスパが凄い… どうも、なおです。 今回はAnkerのワイヤレスイヤホンSoundcore Life P3を紹介します。 この商品の発売日は2021年8月なので発売されてから半年くらい経ちますが、今でもAmazonのワイヤレスイヤホン売れ筋N... 2022.02.12 オーディオ周辺機器
キーボード/マウス おすすめのキーボードとマウスの組み合わせ どうも、なおです。 今回は僕がおすすめするゲーミングキーボードとゲーミングマウスの組わせを紹介します。 最近ゲーミングと名の付く商品がたくさんありますね。ゲーミングキーボードやゲーミングマウス、ゲーミングチェアなど...他にも... 2022.02.05 キーボード/マウス周辺機器
ディスプレイ 【Part.2】おすすめのディスプレイ5選 どうも、なおです。 今回は「ディスプレイの選び方とおすすめPart.1」の続きとして、僕が実際に使ってみてよかったディスプレイをいくつか紹介します。 前回のPart.1をまだ見てない人は先にそちらをご覧ください。 ... 2022.01.21 ディスプレイパソコン周辺機器
ディスプレイ 【Part.1】ディスプレイの選び方 どうも、なおです。 2記事に分けてディスプレイの選び方と僕のおすすめを紹介します。今回はディスプレイの基本知識として仕様項目についてい解説します。解像度とは?応答速度とは?リフレッシュレートとは?などなど... まずはディスプ... 2022.01.19 ディスプレイパソコン周辺機器
オーディオ 【最高】最上位ヘッドホンWH-1000XM4レビュー どうも、なおです。 今回はSONYのワイヤレスヘッドホンWH-1000XM4を紹介します。 実はこのヘッドホン2020年に発売されたモデルなんですが、記事のネタが思いつかなかったので愛用しているこのヘッドホンを紹介します。 ... 2022.01.15 オーディオ周辺機器
周辺機器 僕が愛用するおすすめのガジェット紹介 どうも、なおです。 今回は僕が愛用している周辺機器をいくつか紹介したいと思います。紹介する物は全てAmazonで購入できますので、気になったら是非買ってみてね👍 あと2022年は週2~3本程度の更新を目指していきます。 ... 2022.01.07 周辺機器
キーボード/マウス キーボードの軸ってなに?青軸・赤軸・茶軸… どうも、なおです。 今回はゲーミングキーボードにはよく採用されているメカニカルキーの種類「軸」について解説していきます。 「青軸って何?赤軸との違いは?」「何種類あるの?」「Cherry MXってなに?」など...この記事では... 2021.11.23 キーボード/マウス周辺機器
オーディオ ワイヤレスイヤホンの頂点!Soundcore Liberty Air2 Pro長期レビュー どうもなおです。 今回は僕がSoundcore Liberty Air2 Pro(ワイヤレスイヤホン)を約4ヶ月間使ったレビューをしていきます。発売から5ヶ月経つ今でも高いコスパを誇っているので是非おすすめしたい商品となっています。... 2021.09.24 オーディオ周辺機器